リモジョブネオという副業LINEの調査をして欲しいということでユーザー様から依頼がありました。
お小遣いが稼げる副業サービスでスマホ1つあれば完全無料でコツコツ稼げる副業サービスというものらしいです。本当に完全無料なのでしょうか?企業は売上が無いと存続維持ができないと思いますのでこの時点で怪しさ満載です。
そして本当に無料だったとしたら…リスト取りからの悪質副業情報のオプトインアフィリエイトの可能性が出てきます!
どういった副業情報なのか徹底的に調査していきますので是非ご覧くださいませ。
Contents
リモジョブネオはどんな副業サービスなのかを調査!(概要)

- スマホで稼げる副業サービス
- 学生利用可で年齢は幅広い
- 初期費用は無しで完全無料
- スキルや経験は必要無し
- 24時間いつでもサポート
- 送られてきた案件をこなすだけで報酬発生
24時間のサポートがあるということでリモジョブネオ自体が何かしらのツールや情報を売買しているのでは?と思ったのですが初期費用無しということと、送られてきた案件をこなすだけで報酬が発生するということで、やはりオプトインアフィリエイトも否定できません。
リモジョブネオを実際に利用した?利用者の口コミについて

リモジョブネオのLPに利用者の声が掲載されておりました。口コミの要点をまとめてみたいと思います。
- 他の副業よりも稼げる
- 本業よりも稼ぐことができる
- 1か月目で収入が発生する
- 100万円近く稼ぐユーザーもいる
基本的には収入が発生する=稼げるという口コミばかりでしたが果たして本当なのでしょうか?
証拠となるエビデンスが画像が一切ありません。メールの受け取り画像やLINEでのユーザー様とのやりとりの画像があるならば少しは信頼性が増すのですがリモジョブネオの口コミは一切証拠がありません。つなりLPを作成した側が口コミに関して捏造することが多々できます!
そして口コミのなかに「定期的にLINEに案内が送られてくる」との記載がありました。やはり、オプトの可能性が大!ということですね!
LPの記載にあるよくある質問でオプトを確信

上記画像の中にある一番最後の表記に注目してみて下さい。
Q.)最近いい案件がもらえません。
A.)案件は時期やスポンサー様の都合により変動いたします。あらかじめご了承ください。
こちらの記載があるということはリモジョブネオはリスト取りのLINEであり、集めたユーザー様に対して悪質なオプトを投げてLINE配信者が稼ぐということが理解できます。
※こちらの記事のなかでオプトとかリスト取りとか専門的な用語を記載しておりますがわからない方はこちらを参考にしてください。

LPのURLを見て見たら…

リモジョブネオのURLをふと見てみたら…【https://peraichi.com/】ペライチを利用しているじゃありませんか!このペライチというのは低価格でLPやホームページを作成できるサービスです。ドメインすら取得しないなんてとことん無料にこだわってますね!
特商法の記載とプライバシーの記載はあるのか
LINEでユーザーを集めて副業情報を送るという性質上から特定商取引法の表示とプライバシーポリシーの記載は必須項目です。どちらも欠けてはいけないですし、記載する項目も多岐に渡ります。この2つの表記に関してですが何故あるのか?と申しますとすべてはユーザー様とのトラブルを回避する為にあるのです。
特定商取引法の表示とプライバシーポリシーに関しての表記事項も早速調査していきましょう!


特定商取引法の表示について調査
LP(ランディングページ)を隅から隅まで調査しましたが特定商の記載は一切ありませんでした。先ほども説明していますがLINEで集客して副業情報を流すサービスなので「インターネット等で申し込みを受ける取引」の部類に相当しますので特定商取引法の表示は必須です。必須にも関わらず記載がありません。
記載する項目として販売する価格=無料や、引き渡し時期の明記や引き渡し方法。それに取引先の情報など絶対表記しなくてはいけません!
プライバシーポリシーの表示について調査

個人情報についての情報だけ記載がありました。個人情報の利用目的と第三者提供と共同利用についてざっくばらんにまとめていますがこれだけでは説明は不十分です。作成者の神経を疑うレベルです。
更にプライバシーポリシーにもトラブル回避の為の、お問い合わせ窓口情報は必須項目です!
登録して実態を調査

リモジョブネオのLINEに登録すると西暦での生年月日と性別を返信するように促されますので適当に入力して返信します。しばらくすると副業で稼ぐために必要なことや条件等の案内が流れてきます。そして最後送られてきた内容がコチラでした▼

オプトインアフィリエイト確定です!
当サイトでも記事にさせて頂いている案件も含まれております。こちらのリモジョブネオの配信者は良質な案件や悪質な案件など精査もすることなくLINEに配信しているのがわかります。
その30分後には案件を絞って煽りの文章と共に3案件のみを送ってきました。今後毎日送られてくること間違い無しです!
リモジョブネオまとめ
- リストを集めてオプト配信する悪質LINEサービス
- 義務化されている特商法とプライバシーポリシーの記載が無い
- 口コミもまったくの嘘
- 稼ぐことは愚か逆に騙されるハメになる
サイト内では主に副業に関連した情報商材について悪質且つ怪しい副業なのか?稼げる副業情報なのか?信頼できるのか?に着目して捜査・調査しております。
今の副業時代は正直な話、副業できるならば副業はしたほうがいいです!何故ならば…
- 平均給与が1997年の467万円をピークに下がり続け2009年には410万円まで下がっており直近の2018年では441万円との国税庁調べで判明しているから
- 世界の人口は増えているのに日本の人口は下がり続けている。つまり社会保障費が将来的に上がるから
- 自然災害(台風やコロナや地震等)の復旧事業費は国民の税金から回収されるから
- ここ数年物価上昇が止まらないから
つまり、収入は増えないのに支出だけ増えているのが現状なのです。将来的にはさらに支出が増えることが予測できます!
だからこそ今の副業時代に副業はやっておいたほうがいいのです!
しかし…実際にはなかなか副業で稼ぐことは難しいのが現実です。確実な副業としては労働に対価として報酬が貰える副業=ハードワーク副業が望ましいと思っております。仕事終わりや仕事の間にコンビニやスーパーや飲食店で働くのがハードワーク副業です。
しかし現代の日本は労働時間が長くそんな時間はありません。無理しても身体が壊れるだけです!個人様のライフスタイルや家庭の事情等もありますので副業事情は様々ではありますが少しでも無理のない、少しでも簡単な副業を探そうと思うのが人間心理です。
詐欺副業を扱っている悪質な業者・会社は楽して稼ぎたいという人間心理に付けこんで詐欺に陥れ稼いでいるんです!
自分は騙されない!詐欺に遭わないと思って副業を探しても実際には言葉巧みに巧妙な手口を使ってきますので良し悪しの判断は難しいです!
だからこそ私、釼法にお任せ下さい!
副業情報の良し悪しは長年の経験から判別することもできます。詐欺情報ばかり目立ちますが比較的簡単で誰でもできる副業情報も存在します!
実際に管理人釼法もネットの世界で確実な成果をあげていますので同じことをすれば、同じことを真似れば必ず成果は還ってきます!実際に私も友人の真似をしたのが成功のきっかけです。そのきっかけを掴んで下さい!
LINE@をメインにして数々のユーザー様に支援してきましたが現在(2021年8月の時点)13,000人以上の方が私のLINE@にご賛同いただき、多数の方を支援させて頂きました!そして皆様、しっかりと成果を出しております。
LINE@では副業の相談はもちろん、ユーザー様からこんな副業で稼いでいる等の情報交換まで行い皆様に共有させて頂いております。皆で一緒に協力しながら頑張っていきましょう!まずは気軽な気持ちでご相談下さい^^