好きな時間に稼ぐ!好きな場所で稼ぐ!新しい時代の新しい稼ぎ方!!をキャッチフレーズにスマホ1台で手軽に副業ができる案件の情報が届きました。
イージーJOBという案件なのですが、案件を紹介しているとの記載がありますので、これもオプトインアフィリエイトの可能性が高いです。
またSNSで話題沸騰しているようでイージーJOBの副収入がトレンド入りともあります。
果たして稼ぐことのできる案件なのか、それとも稼ぐことのできない詐欺案件なのか、管理人こと「釼法(けんぽう)」があらゆる角度から徹底的に調査していきます!
Contents
オプトインアフィリエイトとは?
まず、何度も私が口にするオプトやオプトインアフィリエイトという言葉についてを説明させていただきます。
リスト取りしたLINE@やメルマガにアフィリエイト(広告)を一斉配信して、広告に対して閲覧して登録までしたら報酬が発生するといったものです。
ネット副業LINEであるあるなのですが、副業のLINEに登録したら毎日数時間毎に色々な副業情報が送られてきますよね!あれを登録したら配信者に登録数×1000円前後が入る仕組みになっているんです。このオプトインフィリエイトは2.3年前に大流行りしましたがポイントは如何にマッチングしたユーザーに広告を登録してもらうか?という点でした!
大抵色々な副業情報を送ってくるLINEは広告収入だけを狙ったものですのでほぼ詐欺であると思ったほうがいいでしょう!
ただひたすらに詐欺案件ばかりを送りつけられ、更には複数のサブアカウントにまで登録をさせられ永遠と詐欺案件が送られてくるのです。
このオプトインアフィリエイトへ登録をするとLINEの通知が鳴り止まなくなります^^;
イージーJOBの概要について
まずこのような副業を探す場合、LP(ランディングページ)にヒントが隠されていると言っても良いでしょう。
それでは肝心のLP(ランディングページ)を確認していきます。
LP(ランディングページ)上に記載されている調査ポイントをまとめると下記となります。
- イージーJOBはSNSで話題沸騰
- かんたん3ステップで即報酬発生
- イージーJOBのおすすめポイント
それぞれを項目に分けて調査していきます。
イージーJOBはSNSで話題沸騰って本当か?
イージーJOBはよくある副業と違うと謳っています。
イージーに出来る、システムのわかりやすい案件だけを紹介しております。とのことなので、この文言で、副業を紹介する案件だということがわかります。
今なら完全無料でイージーJOBに登録が出来ますとも記載がありますが、LINEの登録ですのでLINEの登録であればいつでも無料ですよね笑
そして私が気になったのが下記の画像通りの表現となります。
SNS等で話題沸騰!今イージーJOBの副収入がトレンド!新規ユーザーの94.5%が満足度を実感しているそうなのですが、私が調べた限りではSNSでの話題性は皆無でした。
トレンド入りした様子もなかったので間違いなくでっち上げです!
かんたん3ステップで即報酬発生について
かんたん3ステップについては下記の画像を確認してください。
シンプルな手順で記載されております。
LINEへ登録をし、LINEから送られてくる案件に参加をすることで、好きな時間に好きな場所で副業を始めることができると記載されています。
ただ、これらの文言はオプトインアフィリエイト特有の使い回し表現ですので、実際どのような案件が流れてくるのかもLP(ランディングページ)上で記載してほしいものです。
無料だからと登録をしないようにしてください!
中には高額なバックエンドが控えている可能性が高いです!
イージーJOBのおすすめポイント
イージーJOBのおすすめポイントとしてポイントが3つあげられています。
- 費用は一切かかりません
- 自分に合う案件だけでOK
- 即日&高額報酬可能
注意点としては、各種案件には定員が決まっているものもあるそうです。
ただ、そうは記載されていますが、定員で終わる案件も早々ないのが正直なところです笑
通信販売における表記義務は守られているのか調査
通信販売の特性上特定商取引法の表示とプライバシーポリシーの表示は義務となっております。
【特定商取引法】に関しては法律上定められたルールですので義務化されております。また表示する項目も多岐に渡ってきます。
【プライバシーポリシー】に関しては法律の義務化はないのですが企業側での義務が課せられております。こちらも最低限の項目が必須となっております。
イージーJOBのLP(ランディングページ)に特定商取引法の記載はされているのか?
案件の安全性を確認する上でも特定商取引法はとても重要なものとなります。
そもそも特定商取引法は法律上の記載の義務があります。
まず、記載があるかないか、ここが大きな分かれ目となります。
正直、あるかないかだけ確認をすることで良案件なのか詐欺案件なのかも絞ることもできます。
では、イージーJOBはどうかというと…
特定商取引法の記載はありませんでした!
法律上の義務違反を犯していることになります!
特定商取引法の記載がないということは運営会社もわからなければ電話番号もわかりません。
電話番号がわからないということはトラブルが起こった際に泣き寝入りするしかなくなってしまいます。
特定商取引法の記載がない運営会社の案件は高額なバックエンドが控えている可能性が高いです!
そのためLP(ランディングページ)に特定商取引法の記載がない案件にはくれぐれも注意してくださいね!
イージーJOBのLP(ランディングページ)にプライバシーポリシーの記載はされているのか?
特定商取引法の記載はありませんでしたが、プライバシーポリシーはどうでしょうか。
実際に確認をしたところ、プライバシーポリシーについても記載はありませんでした。
プライバシーポリシーに関しましては法律上の義務はございませんが、会社としての姿勢を知るために必要なものとなります。
プライバシーポリシーに関しての記載がないということは第三者へ勝手に個人情報が提供されていてもおかしくはありませんからね。
実際に登録をして内容を調査してみた
期待はできませんが、イージーJOBに登録をして内容を確認していこうと思います。
LINEへの登録を促されるのでLINEへと登録してみます。
人数は多いなと思いましたが、下の部分を見てみるとお金の学校と書かれています。
お金の学校は詐欺案件です。
完全にアフィリエイト目的のオプトアカウントへと誘導をされます。
また調べた際にLPの画像が完全にイージーJOBのものと一致しました!
満足度の数字まで一緒です!
つまり同じ運営会社がリニューアルをかけてイージーJOBとして名前を変えただけのようです!
LINE登録者の人数も何度も名前を変えて登録させて増やした可能性が高いです。
そしてやはり、LINEへ登録をしても案の定詐欺案件を次々に送られてくるだけでした。
イージーJOBの口コミや評判
お客様満足度が94.5%であれば必ず口コミはあるはずです。
ですが、ないということは…そういうことですよね^^;
逆に注意喚起を促しているサイトは多く確認することができました。
イージーJOBの調査結果
- LP(ランディングページ)内での具体的な内容の記載がない。
- 特定商取引法やプライバシーポリシーについての記載がない。
- お金の学校が名前を変えてイージーJOBになっている可能性が高い。
- 悪質なオプトインアフィリエイトの手口が目立つ。
以上のことから今回調査したイージーJOBのおすすめ度は星一つとさせていただきます。
詐欺案件ばかりを送ってくるオプトインアフィリエイトとなりますので登録をしないように注意をしましょう!
現在、物価高の影響などで生活するだけでも大変な時代になってきてますよね!
本業以外の副収入という別の柱が1つ2つあるだけで気持ち的にも余裕がでてくるかと思いますので是非LINE追加して頂けると嬉しいです。
聞きたいこと・相談事などがあれば、お気軽にメッセージをください!
・「高額当選したのに手数料をたくさん取られた」
・「ネット情報は何を信用した良いか分からない」
・「本当に稼げる情報が知りたい」
このような悩みや相談が増えております。
私も本業以外のお仕事を始めた際には同様の悩みを抱えておりました!
正直、良い情報もありましたが…全然ダメな情報も多数購入したことがあります。
もし、お一人でお悩みでしたら私のこれまでの実績や経験を活かしてご相談に乗ります。
勿論、相談や質問のご返事などに料金が発生することはないので宜しくお願い致します。